音楽界の寿限無?!

カワイ音楽教室 大内陽子

2021年01月25日 14:52

年末になるとよく聴かれるベートーヴェンの『第九』



私もスコアを持っていますが、
日本では「交響曲第九番ニ短調作品125(合唱付)」という名前でスコアも出されています。

実は、この曲、
ベートーベンによってつけられた、とても長い「本当のタイトル」があるらしい。


「シラー作、頌歌『歓喜に寄す』を終末合唱にした、大管弦楽、四声の合唱のために作曲され、
プロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム三世陛下に最も深甚な畏敬をもって、
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベンによって奉呈された交響曲、作品125番」

以上、121文字のとっても長いタイトル

落語の『寿限無』も真っ青


もちろん原文(ドイツ語)で書くと、さらに膨大な文字数になりますが、ここでは省略

関連記事