カワイ音楽教室 講師 大内陽子ブログ

「音楽で学び個性を育む」カワイ音楽教室の講師です。弾ける楽しさはもちろん、音楽を通して日々の努力の大切さ、集中力や精神力、豊かな感性を育んでいただけたらと思います。
 カワイ音楽教室 講師 大内陽子ブログ › 音楽について › 癒しの一曲

2020年10月13日

癒しの一曲

私の大好きなオルガン曲のひとつ

J.S.バッハ作曲 パッサカリアとフーガハ短調

癒しの一曲


この本に載っています。パイプオルガンを習っていた時に使っていた本で、
この曲は途中まで譜読みしているのですが、なかなか・・・

好きなのでよく聴いていますニコニコ
何故かオルガン曲を聴くと、あちこちの不調が消えますにんまり


数年前の浜松での音楽教育シンポジウムで
山口綾規氏が演奏して下さった曲でもあります。

いつかパイプオルガンで弾いてみたいですね・・・星
(体力的に無理!?キャー)





同じカテゴリー(音楽について)の記事
伴奏は同じ
伴奏は同じ(2021-10-16 22:20)

アストル・ピアソラ
アストル・ピアソラ(2021-07-02 16:24)

シューベルト
シューベルト(2021-05-28 11:18)

民族音楽
民族音楽(2021-02-23 14:26)

音楽界の寿限無?!
音楽界の寿限無?!(2021-01-25 14:52)


Posted by カワイ音楽教室 大内陽子 at 21:09Comments(0)音楽について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲
削除
癒しの一曲
    コメント(0)